- 2024年1月26日(金)令和5年度「東海YFE フォーラム&技術講習会2023」開催案内 2023年11月29日
東海YFE フォーラム&技術講習会2023を開催します。
万障お繰り合わせの上、ご参加いただきますようお願い申し上げます。
日時:2024年1月26日(金)13:30~16:35
場所:名古屋駅前イノベーションハブ会議室(愛知県産業労働センター ウインクあいち15階),Zoomによるオンライン
申し込み受付のフォーム
【堤記念賞】
新東工業株式会社 青木知裕 様 「無機バインダーを用いた発泡中子造型プロセスと中子造型機の開発」
株式会社木村鋳造所 富田祐輔 様 「積層造形砂型を用いた鋳鉄・鋳鋼品の製造技術」
株式会社豊田自動織機 佐藤良輔 様 「金属積層造形を用いたアルミニウム合金ダイカスト用3次元冷却金型の設計・製造技術構築と量産金型への適用拡大」
【現場改善事例】
トヨタ自動車株式会社 山頭亮 様 「低圧鋳造ライン中子造形機における砂タンクフィルター清掃方法の改善による工数低減」
【技術講習会】
マツダ株式会社 田中裕一 様 「キュポラのカーボンフリー燃料全量転換」
「東海YFE フォーラム&技術講習会2023」開催案内
- 2023年11月3日(金)「鋳造技術対談&若手技術者フォーラム」開催案内 2023年10月14日
日本鋳造工学会東海支部若手鋳造エンジニア懇話会では,鋳造技術対談&若手技術者フォーラムを開催します。本年度は特に【午後の部】「若手技術者フォーラム」とその後の「技術交流会」において、支部内企業様の若手技術者の交流の場にしたいと計画しております。YFE 懇話会会員企業の皆様におかれましては、若手技術者の参加・派遣の検討をお願い申し上げます。
鋳造技術対談&若手技術者フォーラム会告
- 2023年3月9日(木)開催 令和4年度YFE技術講習会 2023年1月20日
令和4年度YFE技術講習会を開催します。
万障お繰り合わせの上、ご参加いただきますようお願い申し上げます。
日時:2023年3月9日(木) 13:30~16:50
視聴方法:Zoomウェビナーによるオンライン
「 AIシステムによる見積り業務効率化・鋳造方案作成基盤の構築 」
株式会社コイワイ 品質保証部 橘 洋志 氏
「 鋳鋼工場におけるRobotics技術およびデジタル技術導入の一例 」
日本鋳造株式会社 企画管理部 大山 伸幸 氏
「 つながる工場に向けた見える化・改善ソリューションのご紹介 」
クオリカ株式会社 ビジネスイノベーション事業部 迫 伸生 氏
令和4年度YFE技術講習会開催案内
- 2023年2月21日(火)開催 東海YFEフォーラム2022 2023年1月20日
東海YFEフォーラム2022を開催します。
万障お繰り合わせの上、ご参加いただきますようお願い申し上げます。
日時:2023 年2 月21 日(火) 14:30~17:05
場所:名古屋駅前イノベーションハブ 会議室(愛知県産業労働センター15 階),Zoomによるオンライン
【堤記念賞】
トヨタ自動車(株) 杉浦 直晋 様 「型レス鋳造技術の自動車部品への適用検討」
名古屋工業大学 佐藤 尚 様 「組織3次元可視化に基づくアルミニウム鋳造用微細化剤の高機能化」
【岩田奨励賞】
新東工業(株) 小倉 裕一 様 「より良い鋳物づくりのための砂処理設備での見える化とコントロール」
トヨタ自動車(株) 池ヶ谷 奈津乃 様 「生産ラインの革新と女性が活躍できる環境拡大の取り組み」
豊田中央研究所 箕浦 琢真 様 「Al-Si及びAl-Cu二元系合金の凝固及び冷却過程におけるα-Alデンドライト中の溶質分布溶質分布」
2022東海YFEフォーラム2022開催案内
- 自分だけのモノをつくろう!いもの教室 2022年4月22日
自分だけのモノをつくろう!いもの教室
日本鋳造工学会全国講演大会会場(大同大学)で5月21日(土),22日(日)に
小中学生を対象にした子どもいもの教室を開催します.各日5回,合計200組を
予定しています.参加は無料で申し込みフォームから受け付けています.
- 2022年2月18日開催「YFE技術講習会」のご案内 2021年12月22日
東海支部YFE懇話会では,鋳造分野の「ものづくり」に関する最新技術情報の共有を目的とし、毎年技術講習会を開催致しております。本年度はZoomウェビナーによるライブ配信にて開催致しますので、多数のご参加をお待ち申し上げます。
令和3年度_東海支部_YFE技術講習会_会告_211215
zoom操作手順書_日本鋳造工学会東海支部(改訂20201213)
- 2022年2月4日(火)開催 「東海YFE フォーラム2021」 2021年10月20日
日本鋳造工学会東海支部若手鋳造エンジニア懇話会では, YFEフォーラム2021を開催します.若手技術者の技術向上や交流の場としてご利用して頂きたく存じます.ご多忙中とは存じますが,皆様お誘い合わせの上,ぜひご参加いただきますようご案内申し上げます.
YFEフォーラム2021会告
- 2021年2月12日開催「YFE技術講習会」のご案内 2020年12月18日
東海支部YFE懇話会では,鋳造分野の「ものづくり」に関する最新技術情報の共有を目的とし、毎年技術講習会を開催致しております。本年度はZoomウェビナーによるライブ配信にて開催致しますので、多数のご参加をお待ち申し上げます。
・YFE技術講習会_会告,申し込み
・zoom操作手順書_日本鋳造工学会東海支部(改訂20201213)
- 2021年2月2日開催「東海YFEフォーラム2020」オンライン開催のお知らせ 2020年12月7日
日本鋳造工学会東海支部若手鋳造エンジニア懇話会では, YFEフォーラム2020を開催します.若手技術者の技術向上の場としてご利用して頂きたく存じます.今年度はZoomウェビナーによるライブ配信にて実施をします.
ご多用中とは存じますが,ぜひご参加いただきますようご案内申し上げます.
・YFEフォーラム2020会告, 参加申込
・zoom操作手順書_日本鋳造工学会東海支部(改訂20201213)
- 2020年2月14日(金)開催 「令和元度YFE技術講習会」 2019年12月17日
東海支部YFE懇話会では、鋳造分野の「ものづくり」に関する最新技術情報の共有を目的とし、毎年技術講習会を開催致しております。今回の題目は「外観検査のAI適用時のポイントと事例の紹介」、「最適化modeFRONTIERと各種の最適化手法・理論と取り扱い方」、「鋳造CAE の紹介と今後の展望」です。
2月7日(金)までに、メールあるいはFAXにて東海支部YFE事務局 栗山までお申し込み下さい。
令和元年度_東海支部_YFE技術講習会_会告