国際会議SPCI-XII 概要集広告募集
皆様にはますますご健勝のこととお喜び申し上げます.日頃より本学会の運営及び活動にご協力を賜り厚く御礼申し上げます.
さて,鋳鉄に関する国際会議SPCI-VIIが日本鋳造工学会協賛のもと、2020年10月に室蘭において開催される予定でした。その後、COVID-19によるパンデミックの影響で延期となりましたが、改めて2021年11月に開催する予定です。世界会議を開催するにあたり、日本の企業の方々にご厚志を仰ぎ、国際会議の開催資金の一部に充当させて頂ければ幸甚に存じます。
時節柄まことに恐縮ですが、何卒本趣旨をご理解・ご賛同を賜り、格別のご支援とご協力をお願い申し上げます。
国際会議SPCI-VIIホームページ
広告掲載依頼書_2021.4.23…
(中止)第175回日本鋳造工学会全国講演大会「工場見学会」開催概要
【中止】3月24日新型コロナウイルス対応で、「工場見学会」は中止となりました。⇒ 学会本部HP
第175回日本鋳造工学会全国講演大会における「工場見学会」開催概要をお知らせします。
- 工場見学会テーマ: “新しい取組み、IoT、ロボット、AI”
大会スローガンを受け、“100年に一度と言われる変革に時代”をリードしていく“日本のものづくり”を代表するような、『新たな取組み』を行なっている、『自働化技術』や『IoT』、『AI』と言った最先端技術を活用されている生産現場を、“現地現物で感じる”という事をテーマに見学先を選定しました。 - 開催日:2020年5月27日(水)8:30~18:00
- 定員:各コース40名+担当4名(大型バス1台)
- 見学先:東海地区6コース、12拠点
- 工場見学会の募集案内の詳細は、学会本部HPをご覧下さい:工場見学概要
班 | 見学先 (企業名、工場) | |||
第1班 | ① | 新東工業株式会社 豊川製作所 |
② | トヨタ自動車株式会社 明知工場 |
第2班 | ③ | オークマ株式会社 本社工場 |
④ | 産業技術総合研究所 中部センター |
第3班 | ⑤ | アイシン精機株式会社 西尾ダイカスト工場 |
⑥ | 中央精機株式会社 本社事業所 |
第4班 | ⑦ | 株式会社 |
2019年9月28日(土) 第174回全国講演大会で表彰されました
2019年9月27日(金)~30日(月)に、福岡市において第174回全国講演大会が開催されました。
期間中に、Casting of The Year 2019 と 2019年度の学生鋳物コンテストの表彰式がありました。
東海支部から推薦したヤマハ発動機様の「軽量高剛性アルミニウムホイール」が Casting of The Year 2019 賞 に選ばれました。
学生鋳物コンテストは、残念ながら東海支部から参加の2大学は入賞できませんでしたが、学生鋳物コンテストの優勝トロフィーを新たに製作し寄贈したトヨタ自動車様に、学会より感謝状が贈られました。
…